1342件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-12-19 12月19日-05号

マイナンバーカード普及促進事業について、委員より、マイナンバーカード利活用について、マイナ保険証、公金の受け取り等さらなる便利さが求められているが、市として今後どのように考えているかとの問いに対し、理事者から、マイナンバーカードデジタル社会の基盤であり、市としても積極的に活用を図っていきたいと考えています、具体的にはオンラインの手続等、様々な用途について関係各課と連携し、利便性の高い地域社会を目指したいとの回答

四国中央市議会 2022-12-15 12月15日-04号

それで,内容は,政府の反動に対して,本市は9月30日及び10月31日では,先ほど高橋部長回答いただいていますが,20の自治体中19位だったと。しかし,11月30日には,一番下におった伊方町がうちの率よりちょっと上に行ったんで,最下位の20位となったということです。これは,政府マイナンバーカードを住民の皆さんが問題ありとの認識で,参加を拒否している状況だと私は考えているんです。

四国中央市議会 2022-12-14 12月14日-03号

特に,アンケート回答においても,児童生徒教職員共々喜びの声があり,教育現場でポジティブに受け入れられていることや全国レベルで評価されていることは,これまでの努力が実になったとも言えると思います。さらなる推進のほど,よろしくお願いします。 続いて,質問1-2,ICT教育推進における教職員への負担現状と対策に移りたいと思います。 

宇和島市議会 2022-12-09 12月09日-04号

今ほど議員より御提案のありましたピリカと市の公式アプリとの連動でございますけれども、今たちまち技術面であるとか、果たして連動できるのかという面、そして、それに対して今後コストがどのようにかかるのか、これを持ち合わせていないために、回答はちょっとしかねるところでございますけれども、一方で、デジタル推進課に対しまして、地域課題解決であるとか、また活性化の目的を達成するための地域ポイントの導入については

宇和島市議会 2022-12-08 12月08日-03号

一方で、小・中学校での入学式での校長先生挨拶文いじめ撲滅宣言を加えるという御提案ですけれども、校長会等では繰り返しいじめ防止のことについては認識を共有しているところでありますが、前回の議会でも御回答させていただきましたとおり、入学式の式辞は校長先生学校経営方針に基づき、自らの思いや願いを込めてお話しするものであり、教育委員会から一律にお願いをするということは差し控えるべきものだというふうに考えております

宇和島市議会 2022-12-07 12月07日-02号

したがいまして、回答ができかねますので、御理解を賜りたいと思います。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長中平政志君) 武田元介君。 ◆12番議員武田元介君) いつのときか、誰かがというようなことなので、事情を拝察しなければならないと思いますけれども、今もこういう意思でごみの収集をしており、今後も続けられるおつもりなのか。燃やすか燃やさないであるべきであって、燃えるか燃えないかではない。

宇和島市議会 2022-11-29 11月29日-01号

今回の御質問を受けて明白になりましたので、正しい姿にして反映させていただきたいと考えておりますとの回答がありました。 理事者におかれましては、予算措置の在り方や今後の予算計上において、内容を十分に精査され、引き続き、限られた財源を有効かつ適正に活用するため、適切な予算執行に努められますよう強く要望いたします。 

四国中央市議会 2022-09-27 09月27日-05号

これは,2019年衆議院財務金融委員会での日本共産党宮本議員への回答です。 また,これまで同様,免税業者のままでいく選択をすると,取引する相手の事業者はインボイスを発行してもらわないと消費税の計算上,消費税を差し引けないために,取引から除外されるおそれがあります。 身近な組織では,シルバー人材センターが今この問題で困っています。

宇和島市議会 2022-09-16 09月16日-04号

こどもえがおプラットフォームから全国の知事、市町村長教育長宛てに、マスクや黙食に対する子供へのアンケート回答集と質問状が発送されたようですが、その内容についての所感と、対応についてされたことがあれば、まず、金瀬教育長にお尋ねします。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 金瀬教育長

宇和島市議会 2022-09-15 09月15日-03号

そのほとんどが、移動については自家用車でやっているという、こういった現実というものがございましたので、費用対効果を考えたときに、この世代は対象外にしていいんではないか、そのように考えたこともございますし、また、高齢者施策で、新居浜市が既に事業として取り組んでいることから、新居浜市の状況というものをお聞きしたところ、事業効果の評価が難しく、介護予防高齢者などの買物弱者に関するデータは持ち合わせていないとの回答

宇和島市議会 2022-06-27 06月27日-05号

これについて委員より、指定管理を受ける際に、提案された企画事業は滞りなく実施されているのかとの質問があり、理事者から、指定管理者となる要件として、自主事業を実施することと定められていますが、ここ2年間はコロナの影響で貸館も減少し、自主事業についてスムーズな運営はできなかったという印象を持っていますとの回答があり、委員から、今回のコロナ状況は、災害時に等しいということは理解できるが、担当課として、日々

愛南町議会 2022-06-17 令和 4年第2回定例会(第3日 6月17日)

まず1点目の水質7か所、沈砂池の検査場所でいいかという話でございますが、基本、検査地点についての公表個人情報、または利益を損なう可能性があると考えておりますので、今回、また土地の所有者の方々にもいろいろ意見等を聞きましたので、その公表の可否に関する意見を聴取したところ、公表などは控えていただきたいという回答を頂きましたので、町のほうもその意見を尊重したいと考えております。  

宇和島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

市長岡原文彰君) 議員おっしゃるとおり協議会のほうが近々に開催されると聞いておりますので、現在のところでの回答は困難であるわけでございますけれども、振り返りますと、平成30年度に国保会計都道府県単位化がなされたときに、令和9年までのほぼほぼ10年間は、あまりそういった上げ下げせずに、一定収支を保っていくような仕組みができないかというところで、基金を活用し、また繰越金も活用しながら、この程度だったら

四国中央市議会 2022-06-16 06月16日-04号

言わば回答を先に渡して私質問しているようなものなんですよ。非常に最初から違和感覚えとんですよね。 そういう中で,物事には言質というものがあるんですね,言質。言葉の質ですよ。言質を取ってるから私は三顧の礼じゃないけれども3度,昨年の6月議会でどうなんですかとお聞きしたら,3度にわたって調査検討を考えたい旨の答弁があったということなんですよ,大西部長。